『おしゃべりは続く』より 2

おしゃべりは続く

忍法『受け流し』

心を強くするエッセイ『おしゃべりは続く』というサイトを作成し、記念すべき初回記事をこちらでご紹介したところ、多くの方々にご注目いただけて嬉しく思っております。

『おしゃべりは続く』 屈辱は転機にもなるよ

n-a-creation.hatenadiary.jp悩み多きだるまさん笑顔で毒を吐くこけしちゃん会話型エッセイを読んでクスッと笑ってもらえたり、たくましい心前向きに人生を歩みたい人の参考になればと思って作成しました。
今回もまたそのサイトから記事をご紹介しますので、ぜひご覧ください (*^▽^*)

 

だるま
こけし
だるま
こけし
だるま

 

忍法『受け流し』

 

だるま

なんか物凄く否定されているようで引っ掛かるのは気のせいなんだろうか・・・

 

 

こけし

どうしたの?
何か嫌なことでも言われたの?

 

 

だるま

お金持ちはわかりやすいブランド品を好まず、貧乏人ほどブランド品を手に入れたがるっていうようなことを言ってる人がいてさ。

 

こけし

そういえば『スマートニュース』で目にしたわ。
そんなこと言ってる人がいたわね。

 

だるま

オレ、カッコいいなって思ったブランド品があって思い切って買ったんだけど、あんなこと言われたから使いづらくなってさ・・・

 

こけし

「自分は知ってます」「これは正論です」みたいな感じでそんな意見を発表されたら、嫌な気持ちになる人だっているのにね。

 

だるま

「わかりやすいブランド品を身につけてるからアイツは貧乏人だ」って思われるのは気分良くないもんだよね。

 

 

こけし

そうよね。あの言動って、わかりやすいブランド品を好む人の背中に「貧乏人」って紙をベタベタと貼りつけてるようなものよね。見ず知らずの他人の背中に勝手に。

 

だるま

カッコいいと思うものや憧れるものは人それぞれなのに、どうして他人に自分の好みをディスられなきゃいけないのかなぁ・・・

 

こけし

別に盗んで入手している訳じゃなく、欲しいと思うものを買える人が買って満足して使っているのに対して、物知り顔でディスるような言動は感心しないわね。

 

だるま

カッコよくオシャレするぞって楽しみにしてたのに、すっかり気分が台無しだよ

 

 

こけし

でも、そんな発言に影響されてせっかくゲットした好きなアイテムを使わないで無駄にしたら負けよ、だるまさん。

 

 

だるま

え、そうなの?
負けなの?

 

 

こけし

自分の言動で悲しい気持ちになる人がいるかもしれないって考えられない、または気にもしないような人の言葉に操られてネガティブになるなんて馬鹿みたいじゃない。

 

だるま

本当だ。オレ、簡単に流されてまんまとネガティブになってる。

 

 

こけし

「事実なら何でも言っていい」みたいな感覚って幼稚よ。ディスるような感じの発言は特に。敢えて口にしない配慮っていうのも大事だと思うわ。

 

だるま

そうだね。日常は『ディベート対決』じゃないからね。「勝ちこそが正義」とか「勝てる人間が偉い」とか、そんな感覚が当たり前になってしまうのは、ちょっと怖いね。

 

こけし

正論で言い負かすことなんて別に素晴らしいことじゃないのよ。そもそも正論が1つだけなんて限らない訳だし。人間にはもっと大事にすべきことがあるはずよ。

 

だるま

立場が違う人間の数だけ正義があるのと同じだね。世の中にはあの意見が正論だとは思っていない人も実はいっぱいいるかもしれないし。

 

こけし

犯罪でもなく、誰にも迷惑が掛からないなら人の好みは自由でいいはずよ。

 

だるま

確かにそうだね。好きなブランドのアイテムを買って使うのは犯罪じゃないし、誰も傷つけたり迷惑かけたりもしてない。

 

こけし

それに、多様性や共存が重視されている現代社会で「お金持ち」と「貧乏人」という端的な分け方でただ統計的に物事をみるのって、時代に合ってない気もするわ。

 

だるま

そっかぁ。オレ、もう気にしないで、ブランド品だろうが何だろうが自分が気に入った物を選んで大事に使うことにするよ。

 

こけし

そう、それでいいのよ! だいたいね、直接的だろうと間接的だろうと他人の行動に制限をかけるような言動って良くないと思うわ。自分は自分、他人は他人でしょ?!

 

だるま

ホントだね。多様性を尊重して共生できる人なら他人の好みをディスる発言とか「そんなの恥ずかしいよね」っていう価値観の押付けなんて、きっとしないもんね。

 

こけし

あと、世間的な影響がなくても、人に負の感情を与える言葉を発する人って、残念なことに普通にいるわよね。

 

 

だるま

そうだね、人を傷つける酷い言葉をわざと言ってくる人って身近にもいるね。人を見下したりする人も。

 

 

こけし

そういう人の言動は、わざわざ真正面で受け止めないで受け流すのが得策よ。そんな人をまともに相手にして大事な心のエネルギーを浪費していられないもの。

 

だるま

だけど、受け流すのってけっこう難しいよ。
やっぱり気になってしまうものだし。

 

 

こけし

批判的な言葉やマウントには「あら、そうなの~。賢くて凄いわね~。」って感じで対応するのが効果的よ。口に出さずに心の中で思うだけでも、相手が滑稽に見えてきて自然と笑えるから。

 

だるま

「貧乏人ほどブランド品を身につけたがる」
「へぇ、そうなんだ~。君は賢くて凄いね~。」
あ、なんとなくわかる気がする。

 

こけし

低所得者ほど牛丼屋でご馳走様と言う」
「あら、そうなの~。物知りで凄いわね~。」みたいな。

 

だるま

実際に経験したことがなくて、ただ話を聞いたことがあるだけなのに「自分はよくわかってる」とか平気で言う人にも使えるね

 

こけし

ベテランぶったり情報通ぶったりして他人のことを勝手に決めつけてかかる浅はかな人にも使えるし、意外といろんなケースに活用できるのよ。

 

だるま褒めてるように見せておいて、まったく相手にしない作戦という訳だね。

 

 

こけし

そう、それが忍法『受け流し』よ。反抗して手が焼ける時期に突入した幼稚園児に大人がよく使ったりするわ。

 

 

だるま

幼稚園児・・・もはやそんな扱い。
そして、そのまんまのネーミング・・・

 

 

こけし

人に対して失礼なことを平気でしたり勝手に決めつけたりするのって、結局そういうことじゃないかしら。学歴や年収の問題ではないと思うわ。だから真っ当に取り合わないで適当にあしらってやればいいのよ。

 

だるま

こけしちゃん?!
言葉に毒が滲んでますけど・・・

 

 

こけし

だって、人の気持ちも考えられないような奴や、知った気になって偉そうに気取ってるような奴に真摯な対応する義理なんてコレっぽっちもないもの。その程度の扱いで十分だわ。ウフフフフ、アハハハハ。

 

だるま

こ、こけしちゃん・・・
では皆さん、今回はこの辺で。

 
だるま
こけし

 

 無料画像提供サイト『福祉のお手伝い』

n-a-creation.hateblo.jp

 

運営者のポートフォリオ

n-a-creation.hatenadiary.com