2017-01-01から1年間の記事一覧

年末に見つけたスタート

足早に過ぎた一年 年々、月日の流れを早く感じるようになりつつも、家にいた頃は年末だからといって凄く忙しいという感覚はありませんでした。 今年は外に出てウィークデイのフルタイム勤務で、新しい挑戦や学びに必死になりながらアタマもカラダもフル活用…

クリスマスの奇跡

素敵なクリスマスイベント 12月16日(土)の午後、ある大きな企業の組合が主催するクリスマスイベントに参加しました。 それは、2011年の東日本大震災の影響でこの地域に避難してきた人たちを支え続けてくれている活動で、海水浴だったり工場見学だ…

ウチの娘氏

『のび太』な娘氏 私には『野比のび太』のような娘がいます。 小学校にランドセルを置いたまま家に帰ってきてみたり、Tシャツやジャージのズボンをうっかり前後ろ逆に着用してみたり、靴下の色が左右違っていても気付かずにそのまま出掛けたりと、日々いろ…

結果オーライな幸せ

丈夫じゃない身体 私は小さな頃から食べることが大好きで、豪快に食べ続け現在に至っているのですが、胃が弱い為よく胃を壊しては食の自粛を余儀なくされていました。 食べられないことも胃の痛みも辛かったのですが、そんな強制的な自粛の機会が定期的にあ…

『ワイン体験レポート10月』Vol.2

ワイン葡萄栽培のメインイベント 10月の最後の週末に、ワイナリーのワイン葡萄畑で収穫のお手伝いをさせてもらいました。 昨年、大自然の中にある施設を偶然訪れ、素敵な御縁に恵まれて11月からその施設でワイン葡萄の栽培作業に参加させてもらっていま…

『ワイン体験レポート10月』Vol.1

ワンランク上の楽しみ 昨年の10月にたまたま訪れた、果物と数々のワイナリーが有名な地域の自然いっぱいの施設にはワイン葡萄の畑があり、昨年の11月からそちらでワイン葡萄の栽培作業に参加させてもらっています。 ワイン好きが高じ、趣味の範囲で『ワ…

『オーストラリアの動物たちと』Vol.2

イルカとの触れ合い オーストラリアのブリスベンに滞在していた際に、スノーケリングやイルカに自分の手から餌の魚をあげる体験ができる島へのツアーに参加しました。 昼間はスノーケリングをしたり食事をしたりしながらビーチでのんびり過ごしました。 夕方…

肉と情熱の秋

薄味の減塩生活 味が濃いものをやたらと食べ続けていたせいで、最近ずっと舌が痛く、朝は何も塗らないトーストとホットミルク、お昼はヨーグルトにグラノーラを混ぜたもの、夜はご飯や豆腐と限りなく薄い味つけで作った野菜中心のおかずを食べて暮らしていま…

ハロウィン旅行

2年ぶりの『ハロウィン』 10月7日から1泊2日で娘と、遊園地のあるリゾートホテルに宿泊しました。 毎年10月はハロウィンのイベントに参加したり、ハロウィン一色に染まったテーマパークで過ごしたりしていたのですが、昨年は私が起業の為の勉強を始…

『オーストラリアの動物たちと』 Vol.1

ジャカランダの風景 私が人生初の海外滞在に選んだ国はオーストラリアでした。 せっかく行くなら『多くの人が訪れている人気の国だから』という他人発信の決め方ではなく、自分が『コレだ!』と思う理由で決めたいと考えた結果、動物好きの私にはその国独特…

久しぶりの授業参観

ドキドキの新校舎 秋は行事が盛りだくさんで、週末はいつもバタバタと忙しくしています。 今日は娘の小学校の日曜参観があり、通勤の日よりも少し早めに起きて準備をしました。 娘のお洗濯の腕前によりブルーグレーに染め上げられたお洋服を着て出掛けました…

せつなく悲しい夏の出来事

穏やかな初秋の休日 夏が過ぎ、秋晴れや涼しい夜風が心地良い日々となりました。 激しく眩しかった夏が終わると、まるで祭りの後のような憂いを感じたりもしますが、私は紅葉で街の木々が赤や黄色に彩られる秋もまた好きです。 リビングの窓からはモネの絵画…

『娘と私の夏休み』その3

ありがたい習慣 湖のリゾートホテルへの小旅行が終わると、お盆休みが待っていました。 私の職場には特に決まった夏の長期休暇はないのですが『休むときはしっかり休んで働くときはしっかり働く』という方針で、みんなそれぞれ交替で夏休みをとっていたので…

『娘と私の夏休み』その2

旅行前の来客 娘が、6日間の『サイクリングキャンプ』から帰ってきた次の週末は、娘と私で小旅行に行く計画を立てていました。 前から娘が行きたがっていたレジャープールがあるリゾートホテルは、娘がキャンプのときに自転車で一周した大きな湖の側にあり…

『娘と私の夏休み』その1

初めてのパターン 私が外に出てフルタイムで働くようになってから初めて迎える夏休みがやってきました。 小学校の高学年になった娘が、私が働いている間お留守番をしながら家のことをよく手伝って、日頃とても私を助けてくれているので、夏休みはお留守番だ…

『実務修行』が6か月過ぎて

6か月分の成長 昨年末の研修から始まった、私の『オフィスワーク』の実務修行が無事6か月を過ぎました。 最初の頃は久しぶりの勤務と初めてのオフィスワークに緊張しまくりで、目の前の仕事をこなすのが精一杯の毎日でした。 少しすると異常なくらい忙しい…

私の海外デビュー

海外旅行<温泉旅行 若い頃の私は国内旅行派でした。 社会人になり、友人や同僚たちが海外旅行デビューをして、有名なリゾート地を訪れて観光し、免税店でブランドのバッグなどを購入するというお約束の旅行を楽しんでいても、私は全く海外旅行に興味があり…

ワイン体験レポート『6月』Vol.2

予定変更の土曜日 2017年6月10日(土)から一泊二日でエコビレッジにお邪魔しました。 いつもはワイン葡萄の栽培作業を土曜日にしていたのですが、今回は雨が降ったり止んだりの不安定な天気で、雨の降り方もかなり強かったので、作業は日曜日に延期…

ワイン体験レポート『6月』Vol.1

久し振りのエコビレッジ 2017年6月10日(土)から1泊2日でエコビレッジに行き、ワイン葡萄の栽培作業に参加してきました。 5月はGWのお出掛けがあったり、エコビレッジがいろんな行事や来客で忙しかったこともあり、ワイン葡萄の木たちに会えず…

おばあちゃんの教え

信念と心構え 私の100歳のおばあちゃんは、私が子供の頃からいろんな事柄に対する心構えを、何度も繰り返し言い聞かせて教えてくれました。 ゴールデンウィークに帰郷したときにその教えを久しぶりに聞いたのですが、老齢の為、少しずつ『ボケ』の症状が…

仕事の勲章

無難な選択 私はファッションが大好きで、子供の頃からいろんなデザインの洋服に興味を持ち、コーディネイトを考えることに夢中でした。 就職を決める際に、本当はファッション業界やヘアスタイリストへの道を選択したかったのですが、両親や周りの大人たち…

ゴールデンウィークの旅

嬉しい5連休 4月の月末に根性で何とか仕事をビシッと片付けて、すがすがしい気持ちでゴールデンウィークを迎えることができました。 今年は祖母の100歳のお祝いを兼ねて、5月3日からの5連休で里帰りの予定でした。 以前は里帰りも楽だったのですが、…

私の『プレミアムなフライデー』

負け犬な日々 ここしばらく職場で山盛りの仕事と戦い続け、なかなか時間内に終わらせることができず負け犬気分を味わう日々が続いていました。 4月も下旬に入り、新たに入ってくる仕事の量はだんだんと落ち着いてはきたものの、今まで手つかずで溜まった仕…

盛り沢山な一日

舞台が終わって 3月の下旬に行われた、娘が出演する舞台公演が無事に終わったので、4月最初の週末は『打ち上げ』として、娘と盛り沢山なお出掛けを楽しみました。 2月の下旬に舞台稽古の公開撮影があり、その際に練習風景を少し見せてもらったときは、主…

3月の想い

ピアノコンサート 2017年3月11日(土)、とあるホールで開催されたピアノコンサートに行きました。 2011年の東日本大震災の復興支援のチャリティーイベントとして開催されているこのコンサートに私が伺うのは、今年で2度目でした。 震災が発生し…

ワイン体験レポート「4月」 Vol.2

エコビレッジの春 4か月ぶりに訪れたエコビレッジは、すっかり雪がなくなり土と木々のフレッシュな香りが春を感じさせてくれました。 1日目は兎にも角にもワイン葡萄の栽培作業のことしか頭になく、そわそわしながらワイン葡萄の畑に向かい、作業に集中し…

ワイン体験レポート「4月」 Vol.1

待ちに待ったスタート 2017年4月15日(土)から娘と一泊二日でエコビレッジにお邪魔し、ワイン葡萄の栽培作業に参加しました。 昨年の11月に2017年度の栽培に向け、ワイン葡萄の不要な枝やツルの剪定作業をして以来の作業で、このスタートをず…

気持ちを新たに

『考え方の違い』について思ったこと 先日、大量の仕事をいかに効率よくこなせるかと自分の中でいろいろと考えた上で思い切ってした提案に対し「仕事の効率だけを重視して、お客様目線で考えていない。」という発言が前任者からありました。 物事の考え方は…

利き手を負傷して

充実するはずの3連休 3月18日からの3連休は、久し振りにブログを書いたり、家のことや自分のことをしたりと、地味ですがそれなりの予定を立てていました。 毎週末のお休みの初日はいつも、一週間分の仕事の疲れで動けずに一日中寝て終わってしまう生活…

医療通訳英語セミナーに参加して

通訳への好奇心 とある国際団体が主催する「医療通訳英語セミナー」に参加しました。 医療関係者がメインでしたが、その他に医療通訳ボランティアに興味がある人も参加可能とのことだったので、どんなものなのか知りたいという好奇心で参加を申し込み、張り…